お知らせ
花粉症でお困りの方はぜひ当院へ
春には多くの人が花粉症の症状に悩まされているのではないでしょうか。
花粉症は、非常に一般的な疾患であり、国民の約3割が何らかの形で花粉症を発症しているといわれています。
《花粉症の主な症状》
・くしゃみ
・目のかゆみ、充血
・喉や耳のかゆみ
・疲労感・頭痛
《原因となる主な植物》
日本ではスギ、ヒノキ、ブタクサ、ヨモギなどの花粉が主な花粉症の原因物質(アレルゲン)とされています。
スギ花粉は2月から4月にかけて、ヒノキ花粉は3月から5月、ブタクサやヨモギの花粉は秋に多く飛散します。
《花粉症の検査》
当院では、下記のアレルギー検査に対応しています。
《花粉症の治療》
当院で行っている花粉症の治療方法には次のようなものがあります。
◎薬物療法
・抗ヒスタミン薬
・ステロイド点鼻薬
・抗ロイコトリエン薬
◎アレルゲン免疫療法(保険診療)
◎舌下免疫療法
詳しい内容についてはこちらのページをご確認ください。
花粉症でお悩みの方はぜひ当院へお越しください。
患者様ごとの症状の重さやライフスタイルに応じて、適切な治療法をご提案します。
皆様のご来院をお待ちしております。
※ 初診の方はネット・電話での順番受付はできません。直接受付窓口までお越しください。
2025年2月13日 10:24 AM