
-
- ナローバンドUVBとは?
-
ナローバンドUVB療法は、クリニックにて紫外線の1種であるUVBの中でも、皮膚疾患に効果が認められている311~313nm(ナノメートル)という幅の狭い波長(ナローバンド)のみを皮膚に照射する治療法です。
健康保険適応であり、クリニックでは週1回くらいの頻度で通院できる範囲で行います。 - 治療対象の皮ふ病は?
-
主に免疫の状態が悪いことに起因する慢性、難治性疾患です。
- アトピー性皮膚炎
- 白斑(しろなまず)
- 円形脱毛症
- 難治性の手湿疹、足湿疹
- 掌蹠膿疱症
- 乾癬
- 痒疹
- 方法は?
- 部位によりベッドに横になる、または椅子に座る姿勢で、患部に数十秒〜数分間、光を当てます。
- 副作用は?
- まれに日焼けの様な赤みやひりつき感が出ることがあります。
重篤な副作用はありません。